自家製麺 うるち【田原町駅】完成度の高い自家製中太麺はツルツルで最高!どっしりしたスープも素晴らしい名店!

ど~も!
この日は田原町あたりでランチ!
以前から気になっている『自家製麺 うるち』さんへ訪問!
外観
おっと~!この日は平日の14時20分位に来たと記憶しているが、なんと並びがなく直ぐ入れたど!
名店でこれは凄い。
なお、このお店の隣も行列店『みつヰ』さんだが、みつヰさんの隣に店を出すとは相当な自信だ。
メニュー(注文制)
メニューはこの写真で網羅されていると思うけど、他にもあったらすみましぇん。
sponsored link
ぶるちゃんは『東京醤油ラーメン(850円)』と『小ライス(150円)』をチョイス!
後払いだよ!
このご時世に、後述するボリューム&ハイレベルなラーメンがライスをつけて1,000円で収まるなんて最高!
卓上調味料
まぁこれは餃子用と思われる酢とラー油。
ラーメン用は胡椒くらいだけど、クオリティの高いラーメンだったので、味変しなくても問題ないよ。
着丼~完食まで
は…はぅぁ!
ウマソーヤトムソーヤ!
我慢できん!
早速スープからだ!
煮干しを感じるが雑味がなく、出汁感が強い!
でも動物系の旨味と一体となって旨い!
オイルもしっかり効いているのもあるけど、サラサラしているスープというよりは若干の粘度もあり、物足りなさみたいなものは一切ない!
美味しい!レベル高いね~。
麺超美味い!
多加水でコシもある中太麺はツルツルモチモチ!少し平打ちだね!
これは自家製じゃないと出せない旨さだと思う。
sponsored link
チャーシューホロホロトロトロタイプっていうより、肉質しっかりタイプ!
でもちゃんとパサついておらず、スッと噛み切れるので安心だ!
デフォで厚めのが3枚!
けっこう入っているね。
胡椒で味変したりしつつ、ライスとも合わせていこう。
家系や背脂系のコッテリラーメンほどではないが、醤油ラーメンの中ではかなりライスに合う方だと思う!
最後はチャーシューを乗せた雑炊に…!
旨いがゆえに一心不乱にライスをかきこみ、ラーメンの丼に残ったスープも完飲したい気持ちを抑え、完食!
お会計をして退店だ。
まとめ
このあたりはレベルの高いラーメン屋さんが数多く存在しているね。
浅草~浅草橋間あたりでいうなら個人的には今のところ、
- 醤油…このお店
- 塩…饗くろ喜
- 味噌…のりあき美々
- 豚骨…『博多豚骨ラーメン一心』か『博多ラーメンうりんぼ』
- 鴨ラーメン…麺屋上々
あたりか。
もっと行っているし、フィーチャーしたいお店はあるのだが、豚骨白湯とかは別枠なので、個人的には上記。
どれもレベルの高いラーメン屋さんで、一度訪れる価値のあるお店だ。
まだ伺っていないのだが、このお店うるちさんの隣にある『みつヰ』さんの醤油ラーメンも気になるところ。
仮にみつヰさんの醤油の方がタイプだったとしても、ここうるちさんは田原町のラーメンで醤油は?と聞かれたら必ず名前は出すがね。
とてもハイレベルな醤油ラーメンが食べられるので、ぜひうるちさんに訪問してはいかがか!
お店情報
住所:東京都台東区寿2-9-16
- 11:00~15:00(L.O.14:30)
18:00~23:00(L.O.22:30) - お休みの日は不明だ!自家製麺うるちさんのXとか告知されるかもなので、リンク先を見てくれよな!