みんなのクラフトビールバル両国・蔵前【大江戸線両国駅】飲み放題アリ!気軽に楽しめるお洒落ビアスポット!

ど~も!
さて、ステマ規制にひっかからないように正直に言うが、お知り合いのインフルエンサーさんが取ってきた案件にお付き合い…ということで、両国のみんなのクラフトビールさんへ訪問したど!
インフルエンサーさんとコラボという名のあやかりだ!
人に取ってきてもらった案件なので、忖度はしないで感じたままを書いていくが、結論良いお店だったので特にネガティブなことを記す点はない。
(タイアップでも、言える範囲で書いてるけどね!)
外観
ここは以前634とかいて『ムサシ』さんと読むお店だったはず!
いつの間にかクラフトビール屋さんになっているじゃないの…!
両国にはビール好きの変態達が集まると言われている全国的に有名な「麦酒倶楽部ポパイ」さんがあるのに、開業するその意気やよし!
ポパイさんにはない点もしっかり記述していくど。
内観について
おお~!クラフトビールが入っている冷蔵庫?ケースを撮ったのだが、内観は若者に受けそうなお洒落な内装!
ぶるちゃん達は奥にある青いドラム缶の席に座ったど。
そしてケースの中に赤星があるのが、ビールに対する柔軟な姿勢が伝わってくるね!
メニュー(※一部)
なんと飲み放題メニューがある!
安い方のメニューはケースの中のもののみ飲み放題で、高い方のメニューはカウンターに掲示されている6種の高いビールも飲み放題…みたいな感じだったと思うけど、詳細はお店の人に聞いてみてくれよな!
sponsored link
着グラス~完食まで
美味い!
なるほど、フルーツ系のフレーバーの爽快感にアルコール度9%というガツンとしたインパクトがあるね!
分かり易いというか、日本人はビール好きだからか、クラフトビールは味の違いが分かる人は多いんじゃないかな?
フィッシュアンドチップスのチキン版という感じだが、塩味(えんみ)がバチッと効いていて美味いね!
これはビールがすすむ味付け!
うん、このオムレツも美味しかったけど、食べ応えを求めるならチキン&チップスの方かな!
こちらも塩味がバチっと効いていてお酒がすすむ味付だ。
sponsored link
最近はホッピー(と比すると怒られるか…?)でもなんでもお肉系の味と合わせる場合は黒が多く、ガツンとしたやつを中心に頼んだけど美味しい!
ただ、ちょっと度数が強いので、このあたりから少々酔いがまわってくる…!
これはちょっといい値段するなとは思ったけど、ポテトフライにサワークリームとチリソースがかかってて、これもビールがすすむ味付け!
お店が押してるカレー!
これ美味いね~!
これもバチッと塩味(えんみ)が効いていて、ちゃんとビールがすすむ!
スパイス系のカレーで美味しいね!
最近、ホルモン系のお店でスパイス系のカレーを名物にしているお店があったが、塩味が薄くてぼやけてて、ピンとこなかったのでこういうのは嬉しい。
完食して退店!
まとめ
大江戸線から近く、カジュアルで若者でも入り易い雰囲気、飲み放題ができるのが素敵だ。
そして、品数とかではポパイさんに軍配があがるのだろうが、そちらのフリーフードよりも、正直こちらのフードの方が全然タイプであった…!
(ポパイさんの有料フードは食べたことがないから分からないが…)
気軽に、そして土曜・祝日はなんと14時から飲めるお洒落な空間なので、ぜひ訪問してみて欲しい!
お店情報
住所:東京都墨田区石原1-18-2 リバージュ両国1F
- 火~金→
17:00~23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30) - 土曜・祝日→
14:00~23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30) - 月曜・日曜定休
※その他休みが生じる場合があるので、お店のインスタでチェックだ!