ガンジー【新宿駅】スパイシーで人気な欧風カレー。トマトとチーズの場合はトッピングを推奨!
ど~も!
カレー好きのぶるちゃんだ!
さて、この日は新宿をブラブラして飲んだあと。
意識高い系のラーメン屋をぶっちぎり、久々博多天神で〆るか桂花ラーメンでも行こうと思い最後にブラブラしていたところ…。
目の前に美味そうなカレー屋があるじゃないか~!
外観
美味そうだったので吸い込まれるように入店!
メニュー(※一部)
ふむふむ…。
初見でよく分からないため店員さんにオススメをうかがったところ、牛スジって言ってたかな?(酔ってたから曖昧)
ただ、いずれにしても売切れって言ってたので「トマトとチーズのカレー(1200円)」を「ルーもライスも大盛り(250円)」でオーダだ~!
sponsored link
待っている間は卓上調味料などをチェックしたいのだが特に卓上調味料とかはないみたいだね!
着皿~完食まで
あら~ん!
カレーをかけていないと何か簡素な感じがするな!
ただこういうお店で最初からカレーがかかっているのも何か嫌なんだよな。
よっしゃ。カレーをかける前にルーを見ていこう。
え、こんなにピタッとトマトが器にハマることってある?
何か可愛いな。
この職人技には驚いたど!
とりあえずルーをライスにかけていこう。
そうそうそう!
こういうことよ!
ウマソーヤトムソーヤ!
早速食べていこう。
想像の2倍くらい辛い!
結構ドロっとしていてチーズの影響もあると思うけど濃厚。
某食べログでは色々と書いている人いるけど、普通に美味しいと思うな。
濃いのでトマトと一緒に食べるとチーズのコクとトマトの酸味、あと福神漬けと食べると完成する感じ。
辛い欧風カレーって感じだね。
sponsored link
なるほど、食べてみてわかったけど牛スジとか牛スネとかの方が合う気がするね。
ただね、店員さんもフランクトッピングをオススメされていたけど、味が濃いこともあり、フランクがないと単調になってきて、少し後半キツかったかな。
ゆえにトマト酸味がかなり助かっているので、このトマトもっと欲しい!
まぁ最近トマトが高騰していてなかなか量はを増やすのは難しいだろうな。
トマトとチーズのカレーを注文する人は大人しくフランクを注文すると良いだろう。
見た目よりしっかりと大盛りにしてくれているので、ボリュームたっぷり。
綺麗に完食だ~。
後払いでお会計して退店!
まとめ
上述したようにお肉系のカレーが合うルーだと思うので、トマトとチーズのカレーをチョイスする場合はフランクフルトトッピングを推奨するね。
ぶるちゃんはこの日シメのカレーで、この店に至るまでに腹いっぱい食べてたからしトッピングをしなかったのだが、今度調子の良い時にスジがスネのカレーをいきたいな。
食べログでは評価が引くい人も散見されたが、この記事を書いていると不思議とまた気になって食べたくなってくる感じだ…!
君もお近くに寄った際は是非!
お店情報
住所:東京都新宿区新宿3-17-21 新三ビル2F
- 11:30~21:00(LO,20:30)
- 定休日は不明だ!