牡蠣小屋酒場 わたなべ鮮魚店【福島駅】人生最大の巨大アジフライは驚愕のデカさ!ボリューム満点の海鮮酒場だ。

ど~も!
現在は福島に赴任中の先輩に会いに、2025年5月16日と17日は福島旅行をしたぶるちゃんだ!
17日の夜に帰ってきたんだけど、充実してたな~。
さて、初日の昼は美味しい蕎麦を食べたのだが、その記事はまた別に書く。
最近飲み屋さんの記事をあまり書いていない気がするので、先輩が予約してくれたお店を紹介していくど!
外観
新しそうな外観!
実は昔ぶるちゃん、たま~に福島駅に出張していたのでこの辺のラーメン屋さんはほぼ網羅してるんだよな。
うから家からさんとかまだ元気に営業してて嬉しかったよ。
さて、このお店をレビューしていくど!
メニュー(※ごく一部)
失礼!本当はもっと撮りたかったのだが、先輩との会話に向き合わずメニューを撮りまくるわけにもいかず一部のみ掲載。
以下に記述する価格は某グルメサイトを見て記載しているところもあるので、ご参考程度に。
sponsored link
着ビール~完食まで
ビールで乾杯した後、以下のお通しが日本酒向けの感じだったので日本酒にシフト!
結論、ラーメン屋さんも含めてこの後4軒、計5軒行ったので、もうちょっと度数控えめのお酒をいけばよかったか…。
美味しかったね~!
これは完全に日本酒いきたくなるやつ!
(※1)2025年1月時点での某グルメサイトの写真参考の値段。確かこの値段であったはず
信夫山、吾妻山(780円)、富士山(980円)の順に盛りが増えていくんだけど、一番少ない信夫山でも凄い盛り!
トロタクなので沢庵の食感が良いアクセントになっている。
先輩とシェアして食べても充分な量!
(※2)確か380円くらいだったと思うけど、某グルメサイトで見ると生牡蠣100円ってなってたから100円かも!
美味しい!
香りの良い牡蠣!ミルキーで美味しかったな~。
超大きい!揚げた状態で少し曲がっていて35㎝くらいあったから、捌く前なら40㎝以上あるんじゃないかな?
人生で食べたアジフライの中で間違いなく一番大きいと思う。
レアに揚げられたアジフライを食べると先輩と一緒でもお腹一杯になるほど!
豚カツが食べ切れるか心配になることはあるが、アジフライでは初めての体験だった。
2軒軒目もあるので、早々にお会計をして退店!
sponsored link
まとめ
地元の常連さんも多いのだが、アウェー感もなく、お店の方もとても優しい素敵な接客をされる方々だったので気持ちよく飲むことができた。
とろたくタワーやレアアジフライなど盛りが良くリーズナブルなフード群、そして美味しい日本酒も用意されているお店なので、お近くに寄った際はお店の候補に加えて欲しい。
お店情報
住所:福島県福島市栄町12-15
- 月~土→
11:00~14:00(L.O.13:45)
17:00~21:00(L.O.20:45) - 日曜定休
※変更になる場合があるので注意!