褐色の食通

季節料理 杉【森下駅】森下で出会った酒場で丁寧な魚料理とソースたっぷりのコロッケ、そして優しい接客を堪能!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

ど~も!

さて、この日はご近所の方とみたかや酒場さんに伺ったところ、貸し切りデイだったため断念!

トコトコと森下エリアまで歩いてきて、入ってみたお店が良かったのでレビュー!

外観


外観は歴史を感じるね!

なお、モザイクを入れているのはぶるちゃんのツレの方なので、知らない人を写しているんじゃないから誤解無きように。

創業は調べても分からなかったけど、そんなに古いお店じゃない気もするがどうだろうか。

入ってメニューを見ていくど!

メニュー(※一部)



メニューは豊富だ。

お魚中心というイメージだね。

sponsored link

ご主人と女将さんの2オペでまわしているお店だ。

店内はけっこう広いのだが、お客さんが一定数に達するとお断りしちゃうみたい。

着瓶~完食まで

頼んだお酒全般


最初は瓶ビールで乾杯をして、その後は緑茶杯、八海山などを楽しんだ。

まぁ合間合間に酒を挟むと記事が長くなるのでまとめてしまった。

お通し


お通しはフキだね!

あまり得意な食材じゃないんだけど、このお店のは味付けもバッチリで美味しかった!

スルメイカとアイナメ刺し


スルメイカが680円、アイナメ刺しが770円か。

税込み価格か税抜きかは不明なので、そこはご容赦ください。
(トータルの会計は覚えているのだが、お酒を何杯飲んだのか数えていなかったので分からなくなってしまった…)

初訪問のお店だったので様子をみるために…なんていうと生意気だが、淡白な白身とイカから!

旨い!

美味しい刺身だ!

ということでちょっとお高めの中トロも注文!

中トロ刺し(1,600円)


中トロ刺しも立派なのが出てきたね!

他店でもっとリーズナブルなところは知っているが、それでもこのお店も充分お安くやってくれてるんじゃないかな?

サシも素晴らしく美味しかった!

コロッケ


sponsored link

ナマモノが続いていたので、火が入ったものを食べたくてコロッケをチョイス!

ここにきての揚げ物はウマシ!

ソースもたっぷりかけていただくとお酒もすすむど!

お酒をけっこう飲んで二人で1万円をちょっと切るくらい!

ブログの掲載許可をいただき退店だ。

まとめ

フラっと入ったお店だったけど、お魚が中心の丁寧なお料理が出てくる素敵なお店だった。

ただ、お二人とも(言うてまだお若いが)ご高齢ということもあり、提供までにかなりお時間がかかる印象だったので、ゆっくりと飲む時間を楽しむのんびり飲む人に特にオススメ!

接客はとても丁寧で素敵な方達でした。

機会があり伺う方は予約を取ることをおすすめする!

お店情報

場所


住所:東京都江東区森下1-5-7 小幡ビル1F

営業時間
  • 不明だ!
    予約を取っていってみてね!
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

Copyright© ぶるちゃんグルメ , 2025 All Rights Reserved.