蕎麦処 甲州屋【浅草駅】盛り良し、味良しの素敵蕎麦屋さんを発見!お腹に自信がある人は是非大盛りで!

ど~も!
この日は夜ラーメンを食べることが決まっていたので、昼は軽めに蕎麦と決めていた。
今回紹介するお店はここだ!
外観
名を甲州屋さんという!
浅草あたりで甲州屋さんというと、田原町に甲州屋さんという老舗があるね。
特に関係はないと思う。
でもこちらの甲州屋さんも美味しかったよ~。
メニュー(一部)
メニューは沢山あるので一部のみ掲載。
この他にセットメニューや丼ものもあるし、お蕎麦の種類もまだあるよ!
sponsored link
ぶるちゃんは『鴨せいろそば(1,400円)』の『大盛り(100円)』をオーダーだ!
着蕎麦~完食まで
は…はぅぁ!
ウマソーヤトムソーヤだが、なんて盛りだ!
もっとも大食いのぶるちゃんからすると問題なくペロリといけてしまうし、小食の人でない限りは食べられる量だと思うよ。
早速蕎麦から食べていこう。
近くで見ても盛りが凄い!
旨い!
最近歯応えの強い蕎麦ばかり食べていたから、この丁度良い弾力が嬉しい。
某グルメサイトで柔らかいと書かれていたけど、そんな風には思わなかったな。
ちょうど良い弾力 !コシ!
細打ちでほんの僅かに縮れている感じも個人的にはタイプの蕎麦だ。
量があるので味変も楽しみ!
鴨の旨味がどっしりとして美味い!
鴨汁と蕎麦の相性も最高だ。
そして、鴨肉もしっかり入っている。
sponsored link
細かく切られているものと、肉として食べられるものと両方入っていて大満足!
味変もしていく。
何故かデフォルトでついてきた(嬉しいですよ)、葱とわさびがあったので味変!
鴨と葱の相性は言わずもがなだが、わさびも良い感じ!
七味も食欲をブーストしてくれてガンガン食べ進み完食!
蕎麦湯はサラッとタイプ。
全身でルチンを感じてすべて飲み干す。
退店だ!
まとめ
穴場だと思うな~!
まず、盛りが気取ってなくてモリモリで最高に良い。
蕎麦も美味しいし、鴨肉もガッツリ入っていて大満足!
創業などは不明だが、綺麗な外観でありながら気取らない太っ腹さ加減が素敵過ぎる。
これからも頑張って続けていって欲しいお店!
ぜひ!
お店情報
住所:東京都台東区浅草2-15-2
- 火曜以外→
11:30~19:15 - 火曜定休
※変更になる場合があるので注意!