褐色の食通

新宿魚庵 直【新宿西口駅】洗練された空間で味わう魚料理はデートや女子会に良いのではないか!シャレオツなお店!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

ど~も!

この日は昔の職場の方々と飲み!

4人でこの『新宿魚庵 直』さんへ訪問だ~。

外観

外観はシャレオツ!

内観もかなり洗練されたシャレオツ空間なので、シャレオツ耐性のない人は注意が必要だ。

おっと入る前にメニューが置いてあったな。

メニュー(※一部)

ドリンクは撮るの忘れちゃったけどウーロンハイも750円とかだったかな。

エビスの瓶ビールが(中瓶だったかな)850円くらいだった気がする。

お洒落空間に負けない、いい値段だ!

ご参考まで。

ぶるちゃん的には美味しければ問題ない値段だが、男4人の飲み会だったのでもっとカジュアルな店でもよかったか。

sponsored link

さて、入って待っていると全員そろったので初めていこう。

お通し~完食まで

お通し

うん、このコーンポタージュは美味しかったな。

他は普通寄りではあるが、普通に美味しいし、お洒落な盛りつけは女性が喜びそうだね!

ワインと瓶ビール

ボトル頼んだ方が安く済むかなと思い、ボトルを注文!

このワインはぶるちゃんがご馳走したけど、ワインを飲めない人たちがいたから、ほぼ自分で飲んでしまったね。

本日のオススメとして見せてくれるやつ

お店の人がお魚を見せてくれる演出!

お店により、こういうのやってくれるところあるけど、この演出は盛り上がるね。

オッチャンたる我々もときめいたが、これも女性はときめきそう。

きんきも美味そうだったけど、男4人で見栄を張る必要もないので、鯛のカブトを煮つけと塩焼きでお願いした。

刺し盛り(1,600円)

うん、思ったよりは普通だったけど美味しいよ!

正直に言うが、同じくらいの値段で刺し盛りなら、この近辺の「のだぴん」さんの方が個人的には全然タイプだね。まぁお店のタイプも違うけどね。

でも、このお店はお洒落な洗練された空間で、一人一皿ずつで提供される上に接客も凄く丁寧だし、新宿という立地も踏まえると、妥当な価格ではあるかも!

鯛の兜焼き・煮つけ、アジフライなど


兜は個人的にはそこまでだったけど、このアジフライはふっくらしていて美味しかった!

牡蠣は食べてないから分からないけど、ツレは美味しいって言ってたよ。

クリームコロッケも美味しかった!

ねぎとろ巻き(690円)と海鮮チャーハン(1,290円)


ねぎとろは普通だったけど、炒飯美味しかったよ!

西荻窪のしんぽさんみたいにもっとガンガンいくら乗せて欲しかったけど、あそこはイクラチャーハン2,000円だったし、炒飯にすると味が分からなくなるから、このお店くらいのイクラ量で充分なんだよね。

あと炒飯の炒め方も上手だった!

お会計はワイン分はぶるちゃんが払ったので、それをいれないで一人6,800円位だったかな。

まとめ

同じ価格帯で一人や男達だけで飲むなら、個人的には他店に軍配があがるけど、新宿という立地でこんなにお洒落な空間で魚料理が食べられるお店はけっこう貴重だと思うな。

ただ新宿でも安価で美味しいお魚を出してくれるところはけっこうあるので、お洒落な空間料を踏まえると妥当ではあるものの、気持ちもう少し安いと、もっと人気でそうという印象!

ランチもやっているお店なので、心配な人はまずはランチで足を運んで、お店の雰囲気、クオリティを確かめてみよう!

ご馳走様でした!

お店情報

場所


住所:東京都新宿区西新宿7-15-6

営業時間
  • 11:30~14:00
    17:00~00:00(L.O.23:00)
  • 不定休のようなので予約してから行くべし!
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

Copyright© ぶるちゃんグルメ , 2025 All Rights Reserved.