海鮮居酒屋MARU【錦糸町駅】日本酒飲み比べ三昧!豊富なオツマミと楽しむ地酒豊富なカジュアル酒場!

ど~も!
さて、この日はインフルエンサーさんの案件にお付き合いさせていただいた!
(別にぶるちゃんの案件ではないので忖度なしに書いてしまうが、ちゃんとこの点は公にしておく。案件でも忖度はしないけど…)
海鮮居酒屋MARUさんに訪問だ~。
外観
けっこう年季入ってるね~。
実はこのお店、昔来てるんだよな。
知った経緯としては、当時住吉に赴任してきてた日本酒好きの上司から「錦糸町のMARUは日本酒多くていいぜ~」って紹介されたんだった。
で、別の上司と来たんだけど、その人からナメたことされてブチ切れたんだった(汗)
ただ、お店には何の落ち度もないよ!
メニュー(※ごくごく一部)
メニューはタッチパネルで撮らなかったんだが、お店の外に貼ってあったメニューを掲載しておく!
この日は4月17日!
日によってメニューが変わるみたいだね!
sponsored link
良い感じだ!
着瓶~完食まで
2人で頼んだ飲み比べセットは圧巻!
何か一部足らなくて、別のお酒で補って貰ったんだった。
日本酒通じゃないから知らないお酒もあるけど、有名なお酒もチラホラ!
ぶるちゃんは左三つのセットをお願いしたが、ツレの方は右三つ。
この飲み比べセットはお得だからオススメしたい。
羽根屋はよく通った店(今はもう行っていない)で、たまに飲んでたな。
お刺身に関しては、正直もっとタイプなお店があるけど、日本酒との相性はグンバツ!
この中だとブリが美味かったね!
インフルエンサーの方はホタルイカが好きだったようで、後述するホタルイカ料理を頼んでいたよ!
旨い!
聞いたところ、ミャンマーから独自のルートで仕入れているんだとか!
気取らずにマヨネーズがついているところも最高だった。
必ず頼んで欲しい一品。
これも美味しい!
やっぱりソフトシェルクラブって美味いね。
ただ、これは日本酒ってよりビールだね。
最高に合うと思うな。
やっぱり飲み比べあるとそっち頼んじゃうね。
そしてちゃんと酔っぱらい過ぎないように、お水が言わなくても出してくれるのが素敵だね。
利き酒師の方がいるので、お酒の特徴や酒蔵など聞いてみるのも面白い。
中トロとかホタルイカの粕和えみたいなのとか、日本酒に合いそうなものを頼んだんだけど、この中だと個人的には山芋のワサビ風味の漬物みたいなやつ良かったね。
ここに来て山芋でスッキリとリフレッシュできて最高~!
sponsored link
このあん肝レベル高かった!
一見するとどこの居酒屋でも見る形しているけど、トロけ方がハンパなかったね。
日本酒が足らなくなるくらい飲み食いしたな。
一気に完食して退店。
まとめ
個人的に今回のオススメのおつまみは、海老の焼いたやつ、ソフトシェルクラブの唐揚げ、あん肝とホタルイカ系!
唐揚げはビールかなって思ったけど、それ以外は日本酒との相性グンバツ!
利き酒師さんは勿論、焼酎アドバイザーさんもいるみたいなので、色々聞きながら飲むのも楽しいだろう。
錦糸町で日本酒を飲みたければ、まずはカジュアルに入れるMARUさんに来てみてはいかがか!
お店情報
住所:東京都墨田区江東橋4-29-15
- 月~木→
17:00~23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30) - 金・祝前日→
17:00~23:30(料理L.O.22:30/ドリンクL.O.23:00) - 土曜日→
15:00~23:30(料理L.O.22:30/ドリンクL.O.23:00) - 日曜日→
15:00~23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30) - 定休日とかはなさそうだけど、確認してから行くべし!