褐色の食通

大衆酒場楓【錦糸町駅】モツ美味し!コスパ最高のモツ焼き天国!生牡蠣もある楓グループのお店!

2025/04/19
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

ど~も!

さて、この日はとあるグルメインフルエンサーの方と会食だ!

このお店じゃないのだが、タイアップのお店に行く前に時間があったので、1軒目にここ大衆酒場楓(かえで)さんに訪問だど!

本店の楓さん(ここ本店だよね?)には行ったことがあったが、名前の違う大衆酒場楓さんはどうかな?

入店だ!

外観

外観は楓グループさんって感じ。

内観はカウンターが主で、テーブル席はけっこう空いてたのに、正方形のちっちゃいテーブルに二人で座ったど。

まぁ40分くらいしか時間がなかったから、サクッと感が出て逆に良かったけどね。

メニューを見ていこう。

メニュー(※一部)



うん、安いね!

安心価格。

そして生牡蠣なんかもあるのが特徴的!

毎朝、豊洲から仕入れてくるのだとか(Web調べ)。

sponsored link

とりあえず、ちょこちょこと注文!

着瓶~完食まで

とりあえずのドリンク

ぶるちゃんはホッピー黒、偉大なインフルエンサーは瓶ビールだ。

モツはホッピーをキメたい派!

ピースサインが良い感じじゃないの!

炙り上タン刺し(590円)

美味いね。

錦糸町で肉刺しみたいのを食べたかったら、まずは楓さんに来ると良いだろう。

安価で上質だ。

串群


小さいお皿に最初はレバーが提供されて、その更に次々ともつ焼きが置かれていくって感じ。

シロ、テッポー、レバー、かしら、はらみを食べたけど最高~!

あれ~?

大分前に食べたから誤解してたらごめんだけど、本店よりレベル高い気がしちゃうな。

普通に考えたら一緒か。

塩・タレはお任せとしたが、塩の味付けのものはバチッと塩味(えんみ)が効いてて最高!

レバーを塩で出すとは自信ありだね。

中もちょうど良いレア感。

タレは味噌だれっぽい味わい!

味噌だれは西の横綱秋元屋さんって印象があるけど、このタレメチャクチャ美味い!

チューハイ(390円)

もう時間がなかったのだが、ホッピーのナカ(焼酎)おかわりも飲み干してしまったのでチューハイをオーダー!

一気に完食して退店だ。

まとめ

楓グループさんは錦糸町で一番勢力を拡大しているモツ焼き屋さんなんじゃないかな?

のんきさんやのんちゃんさんも好きだけど、今回改めて楓グループのレベルの高さも味わえて大満足!
※のんちゃんは焼鳥だった…

ぜひ伺ってみてはいかがか!

お店情報

場所


住所:東京都墨田区錦糸3-8-12

営業時間
  • 月~金→
    16:00~00:00
  • 土・日・祝日→
    13:00~00:00
  • お休みの日は不定休で不明なので聞いてみてくれよな!
この記事を書いている人 - WRITER -
ぶるちゃん
ぶるちゃんです。美味しいものを食べたりお酒を飲んだりするのが大好きなのでグルメ情報を提供していくぞ!

Copyright© ぶるちゃんグルメ , 2025 All Rights Reserved.